このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
ホーム
当研究会について
陸上記録会
水泳記録会
ダンス作り方講習会
体育実技研修会
教科体育
リンク
検索
群馬県小学校体育研究会
QRコード
アクセスカウンタ
トータル
活動記録
新規日誌1
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/10/28
令和元年度 群馬県小学校陸上教室記録会
| by
Web管理者
10月28日(月)に行われた大会について、
報告します。
〇結団式(23日:総合福祉会館)・・・
令和元年度 県陸上結団式.pdf
〇県記録会(28日:正田醤油スタジアム群馬)・・・
令和元年度 県陸上記録会.pdf
18:53 |
投票する
| 投票数(7) |
コメント(0)
2019/10/17
令和元年度 前橋市陸上記録会
| by
Web管理者
10月17日(木)に実施した記録会について、大会の様子を報告します。
〇大会の様子・・・
市陸上記録会.pdf
17:48 |
投票する
| 投票数(15) |
コメント(0)
2018/10/28
平成30年度 群馬県小学校陸上教室記録会
| by
Web管理者
10月28日(日)に行われた大会について、
報告をします。
〇結団式(24日:総合福祉会館)・・・
平成30年度 陸上結団式.pdf
〇県記録会(28日:正田醤油スタジアム群馬)の様子・・・・・・
平成30年度 群馬県陸上記録会.pdf
19:14 |
投票する
| 投票数(15) |
コメント(0)
2018/10/11
平成30年度 前橋市陸上記録会
| by
Web管理者
10月11日(木)に実施した記録会について、大会の様子を報告します。
〇大会の様子・・・・
市陸上記録会.pdf
23:56 |
投票する
| 投票数(71) |
コメント(0)
2017/10/28
平成29年度 群馬県陸上教室記録会
| by
Web管理者
10月28日(祝)に行われた大会について、
報告をします。
〇結団式(25日:総合福祉会館)・・・
平成29年結団式.pdf
〇県記録会(28日:正田醤油スタジアム群馬)の様子・・・・・・
H29県大会.pdf
*大会の結果については、左記「群馬県小学校体育研究会 陸上教室記録会」
を参照ください。
選手のみなさん、お疲れ様でした。
12:32 |
投票する
| 投票数(58) |
コメント(0)
2017/10/12
平成29年度 前橋市陸上記録会
| by
Web管理者
10月12日(木)に実施した記録会について、
大会の様子と結果報告をします。
〇大会の様子・・・・・
市陸上記録会.pdf
〇大会結果報告・・・・・
入賞者一覧.pdf
◎大会新記録報告【15ヶ】・・・
29新記録者一覧.pdf
なお、標準記録を突破した児童については、
10月28日(祝)同場所で行われる県大会に
前橋市代表選手として出場します。
12:27 |
投票する
| 投票数(128) |
コメント(0)
2014/10/24
陸上記録会データ集
| by
Web管理者
平成26年度
・前橋市陸上記録会[H26.10.16] ・・・
H26 陸上記録会(写真データ).pdf
H26 陸上記録会結果報告.pdf
・前橋選手団結団式[H26.10.24] ・・・
H26 陸上結団式(写真データ).pdf
・群馬県陸上教室記録会[H26.10.28]・・・
H26 県陸上記録会(写真データ).pdf
H26 県陸上記録会 大会記録集.pdf
19:54 |
投票する
| 投票数(28) |
コメント(0)
2014/10/21
平成26年度 第49回前橋陸上記録会開催
| by
Web管理者
今大会より、当日の様子については、
『メニュー』『ホーム』にPDF形式にて添付いたします。
19:25 |
投票する
| 投票数(21) |
コメント(0)
2013/10/29
第42回群馬県小学校陸上教室記録会が開催されました。
| by
Web管理者
平成25年10月28日(月)群馬県民の日に第42回群馬県小学校陸上教室記録会が
正田醤油スタジアム群馬にて開催されました。
先日の前橋市小学校陸上記録会の結果より見事前橋市の代表として、
個人種目で男女あわせて160名、リレー22チームの選手たちが出場しました。
朝方は少しひんやりしていましたが、気持ちの良い秋晴れの空の元、
元気よく、はつらつと活躍した様子を紹介したいと思います。
朝早くより多くの選手たちが『前橋Tシャツ』を目印に集まってきます。
団体で動くことでチームの一員としての自覚を持つことができるようになりました。
開会式にも市の大会にはない、ピンと張りつめた緊張感がありました。
コーチ陣の話をよく聞き、応援をしながら自分の出番を待ちます。
陸上は待ち時間の過ごし方が勝負を分けます。
男子50mハードル
男子走り幅跳び
男子走り高跳び
男子ソフトボール投げ
女子50mハードル
女子走り幅跳び
女子走り高跳び
女子ソフトボール投げ
男子1000m走
女子800m走
6年男子100m走
6
年女子100m走
5年男子100m走
5年女子100m走
友好男子100m走
友好女子100m走
男子4×100mリレー
女子4×100mリレー
市内学校の陸上委員の先生方、引率の先生方、前小体研本部の先生方、
前橋選手団のみなさん、保護者の皆様、朝早くから一日お疲れ様でした。
18:47 |
投票する
| 投票数(16) |
コメント(0)
2013/10/24
前橋市選手団結団式がありました。
| by
Web管理者
10月24日(木)に総合福祉会館で、
県小学校陸上教室記録会へ向けた
前橋市選手団の結団式が行われました。
選手が受付をすまし、続々と会場へ入っていきました。
結団式が始まりました。
選手達は皆、真剣に話を聞いています。
代表選手一人一人名前を呼ばれていきます。
選手には、前橋市のTシャツとタオルが配られました。
選手の大会に対する熱い意気込みが感じられたすばらしい選手宣誓でした。
最後に前橋市の監督から、当日の流れについて詳しく説明を受けています。
県の陸上記録会へ向けて、残り三日となりました。
スタッフ一同、前橋市の選手の活躍を心より期待しています。
16:39 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
お知らせ
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project