このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
か
しこく 心ゆたかで たくましい子
〒371-0852
群馬県前橋市総社町総社1625番地
電話 027-251-6662
Fax 027-251-6735
mail:souja-es@mail.menet.ed.jp
当HPは前橋市立総社小学校のオフィシャルページです。
ホーム
学校基本情報
お知らせ
学校からのお便り
総社小だより
学校行事カレンダー
総社かるた
学校だより「そうじゃの光」
学校だより
「そうじゃの光」
~ぜひご覧ください!
*個人情報保護のため、家庭配布版を一部加工して掲載しています。
H31,4,12そうじゃの光1号.pdf
H31,5,15そうじゃの光2号.pdf
H31,6,7そうじゃの光3号.pdf
H31,7,3そうじゃの光4号.pdf
H31,7,19そうじゃの光5号.pdf
H31,8,28そうじゃの光6号.pdf
H31,10,3そうじゃの光7号.pdf
H31,11,1そうじゃの光8号.pdf
H31,11,25そうじゃの光9号.pdf
バックナンバーは
詳細を見る
をクリックしてください
行事の予定など
・12月3日(火)開校記念行事
藤原歌劇団公演
・12月4日(水)~6日(金)
短縮 15:10一斉下校
4日 スクールカウンセラー来校
・12月10日(火)朝顔読み聞かせ
・12月11日(水)学校保健委員会
・12月12日(木)人権集会
・12月13日(金)特別清掃・ワックス
3年万引き防止教室
・12月17日(火)音楽集会
総社タイム
・12月18日(水)クラブ
・12月23日(月)2学期終業式
14:00一斉下校
・12月24日(月)~1月6日(月)
冬季休業日
・令和2年1月7日(木)
3学期始業式
14:00一斉下校
メニュー
ホーム
学校基本情報
学校からのお便り
学校行事カレンダー
総社かるた
リンク
検索
前橋市
前橋市教育委員会
前橋市総合教育プラザ
前橋市教育情報-MENET-
群馬県
群馬県教育委員会
群馬県総合教育センター
西部共同調理場(給食だより、献立表など)
Google
キッズgoo
キッズYahoo
Yahoo
Adobe Reader
PDFファイルで掲載している文書が
あ
ります。
閲覧するにはADOBE READERが
必要にな
り
ます。
ADOBE READERのダウンロードは
下の
ボ
タンをクリックしてください。
アクセスカウンタ
トータル
携帯サイト
携帯電話でもご覧になれます。
お知らせ
12月23日(月)は、14:00一斉下校です。
・お便りでもお知らせしました通り、2学期終業式、学級活動後、14:00一斉下校となります。放課後の生活についてご家庭でもご指導をお願いいたします。
交通事故に気を付けて安全な生活を送りましょう。
・日没が早くなり暗い時間に行動することもあると思います。運転者からは歩行者が見えづらいので、横断歩道を渡るときも、交差点で待つ時も、十分な注意が必要です。
登下校時の見守りのご協力をお願いします!
・おれんじメールでもお伝えしましたが、川崎市での凶悪事件を受け、学校、市、警察が連携し、安全指導やパトロールを強化しています。
・ご家庭でも防犯ブザーの点検、子ども安全協力の家の確認、登下校の見守り等、ご協力をお願いいたします。
学校では、児童の下校時、下校後の安全について以下のように指導をしています。
①下校時、下校後もなるべく1人にならない。
②不審者対策…「いかのおすし」を守ること。
(いかのおすしとは)
・ついて
いか
ない ・知らない人の車に
の
らない
・(もし不審者にあったら)
お
お声でさけぶ ・
す
ぐにげる ・だれかに
し
らせる
・ご家庭でも、お子さんと話し合い、ご指導をお願いいたします。
最新情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
5年 社会科見学
11/07 17:45
3年 社会科見学
11/07 16:13
音楽集会(4年生発表)
10/29 18:10
3年 社会科見学
10/04 17:48
運動会
09/28 08:40
H31年度の できごと
できごとやお知らせ
1
2
3
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/11/07
5年 社会科見学
| by
smaster
5年 社会科見学
11月7日(木)に5年生が社会科見学に行ってきました。
桐生市の織物参考館ゆかりでは、藍染め体験をしました。伝統工芸品である桐生織についても学習しました。
(株)SUBARU矢島工場では、自動車製造の産業について学習しました。
17:45
2019/11/07
3年 社会科見学
| by
smaster
3年生が社会科見学に行ってきました
11月7日(木)に3年生は社会科見学で(株)新進 利根川工場と高崎市歴史民俗資料館に行きました。
新進利根川工場では、漬け物の生産ラインの見学したり、工場の方に質問したりしました。積極的に質問することができました。
高崎市歴史民俗資料館では、昔のくらしを学ぶ体験学習をしました。グループごとに、石臼や千歯こきの体験学習をしたり、かまどや昔の洗濯機を観察したりしました。昔のくらしの大変さを知ることができました。
石臼体験の様子 農具体験(千歯こき)の様子
16:13
2019/10/29
音楽集会(4年生発表)
| by
smaster
音楽集会で4年生が音楽会で歌う「南のマジックアイランド」と「変わらないもの」を発表しました。
朝から保護者の皆様にもたくさん参観いただき、ありがとうございました。
18:10
2019/10/04
3年 社会科見学
| by
smaster
10月2日(水)に3年生が社会科見学でフレッセイ吉岡店に行って、お店の工夫を調べました。副店長さんがていねいに案内してくださり、バックヤードの様子を観察できました。また、売り場ではグループごとに店員さんやお客さんに質問しました。店員さんもお客さんもとても親切で、児童の質問に優しく答えてくださいました。ご協力ありがとうございました。子供たちもはりきって質問をしたり、メモをしたりしていました。とても楽しい社会科見学になりました。
副店長さんの案内でバックヤード見学
レジカウンターで店員さんに質問
17:48
2019/09/28
運動会
| by
smaster
運動会が行われました!
「いつでも笑顔 いつでも挑戦 令和初の運動会」のスローガンのもと、全力を出し切り競技/演技に取り組みました。
榛名団の優勝で幕を閉じました。
08:40
2019/09/11
藤原歌劇団ワークショップ
| by
smaster
6年生が合唱/ダンスの練習をしました!!
12月3日に開校記念行事として行われる藤原歌劇団の公演に向けて、ワークショップが行われました。演目は歌劇「助けて、助けて、宇宙人がやってきた」です。
本公演では6年生がプロの皆さんと合唱やダンスで共演します。また、全校児童による校歌の共演もあります。本公演が楽しみですね!
17:30
2019/08/27
2学期始業式
| by
smaster
2学期が始まりました!!
長い夏休みが終わり、今日から2学期です。
転入生1名を迎え、270名での開始となりました。
2学期はたくさんの行事も予定されています。クラスを始め、いろいろな場面でチームワークを発揮し、挑戦していってほしいと思います。
16:48
2019/07/19
1学期終業式
| by
smaster
1学期が無事終了しました。
明日からは、長い夏休みになります。普段できないことも含め、たくさんの経験ができたらよいと思います。
16:43
2019/06/26
学校公開
| by
smaster
学校公開が行われました。たくさんの方々に、授業を参観していただいたり、親子行事に参加していただいたりすることができました。お世話になりました。
子どもたちの様子はいかがでしたでしょうか。
どの子も張り切って学習や活動に取り組んでいたように思えました。
17:10
2019/06/20
3年 社会科見学 市内めぐり
| by
smaster
3年生が市内めぐりの社会科見学に行ってきました。市の様子の学習で、前橋市の地形や交通、土地の使われ方などの特徴を、現地に行って調べました。児童は熱心に話を聞いたり、観察をしたりしていました。教室に戻ってからの学習でまとめていきます。
JAビル10階から、土地の低いところについて調べました。
群馬県庁では、役所や店の多いところについて調べました。
土地の高いところについて調べながら、大胡ぐりーんふらわー牧場で楽しいお弁当タイム。
18:41
1
2
3
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
H30年度までの できごと
できごとやお知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2019/02/15
学習参観
| by
smaster
今年度最後の学習参観、お世話になりました!
15日の学習参観、懇談会ではたくさんの保護者の方に参加いただきありがとうございました。学習発表や授業の中でどの子も真剣に楽しそうに取り組み、お家の方に見ていただきとてもうれしそうでした。
13:57
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
カレンダー
2019
12
日
月
火
水
木
金
土
1
週
1
2
3
4
5
6
7
2
週
8
9
10
11
12
13
14
3
週
15
16
17
18
19
20
21
4
週
22
23
天皇誕生日
24
25
26
27
28
5
週
29
30
31
1
元日
2
3
4
Copyright(C) 2011
前橋市立総社小学校
All Rights Reserved.
本ページは
前橋市教育情報ネットワーク(MENET)運用管理規程
および前橋市立総社小学校ネットワーク運用規定にしたがって制作しています。
前橋市立総社小学校のホームページ上で公開する文書・画像・その他のデータの著作権はすべて本校および本校の職員・児童に属します。
教育関係以外の複製・転載・リンク等を禁止します。なお、教育活用のために複製・転載・リンク等を行う場合はメール等にてご連絡をお願いします。