このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
学校基本情報
学校案内
年間行事予定
宮城少年ばやし
2年生の日記(H29年度)
2年生
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/02/06
あそびの広場
| by
miyagi-es-t
生活科「みんなであそぼう」の学習で作ったおもちゃで、1年生と遊びました。
レーシングカー ロケット1号
コトコト車 ジャンプでぽん
この他にも、「すいすいカー」や「たこたこあがれ」など、色々なおもちゃのコーナーがありました。
どのグループも工夫して遊ぶコーナーを作ることができました。
1年生にも、とても楽しんでもらえたようです。よかったですね。
16:57 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2018/01/31
なわとび大会
| by
miyagi-es-t
5時間目になわとび大会が行われました。
あやとびやケンケンとび、二重とびなどの中から、得意なとび方に挑戦しました。
練習通りの結果が残せた人も、なわとびがちょっと苦手な人も、大変よくがんばることができました。お疲れ様でした。
まだまだ寒い日が続くので、たくさんなわとびをして体を動かしてほしいと思います。
16:57 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2017/11/02
おいもパーティー
| by
miyagi-es-t
みんなで掘ったサツマイモを育心こども園と宮城幼稚園の年長さんを招いて食べました。
みんなで歌を発表し合ったり、ゲームをしたりして楽しく過ごしました。
保護者の方が作ってくださったお料理もおいしくいただきました。
18:28 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2017/10/26
サツマイモ掘り
| by
miyagi-es-t
5月に植えたサツマイモの収穫を行いました。
想像以上の大収穫で、大きなおいもを掘り出すのに苦労しました。
18:23 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2017/10/17
町たんけん②
| by
miyagi-es-t
1学期に見てきた場所の中からもっと詳しく知りたい場所を選び、班ごとに見学をしてきました。
各班とも、それぞれの施設やお店で質問や見学をし、たくさんの発見をワークシートにまとめていました。
18:13 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2017/06/08
遠足に行ってきました!
| by
miyagi-es-t
桐生ヶ丘動物園・遊園地に行ってきました。
午前中は、動物園で班ごとにオリエンテーリングをしました。
そして午後は、遊園地でたくさん乗り物に乗って遊びました。
17:45 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2017/05/30
サツマイモ苗植え
| by
miyagi-es-t
畑にサツマイモの苗を植えに行きました。
「早く食べたいな。」とつぶやきながら、上手に植えることができました。
秋の収穫に向けて、がんばってお世話します。
17:41 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2017/05/23
町たんけん①
| by
miyagi-es-t
町たんけんで、自分たちが住んでいる地域に何があるのか見に行ってきました。
元々知っていた場所以外にも、たくさんの場所を発見することができました。
10:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2年生の日記(H28年度)
2年生の日記
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2016/11/04
おいもパーティー
| by
miyagi-es-t
10月31日に収穫したサツマイモを保護者の方々に調理していただきました。
宮城幼稚園、育心こども園の子どもたちを招き、一緒に食べました。
みんなで「ウンパッパ」を歌い、幼稚園、こども園の子どもたちを迎えました。
また、じゃんけん大会を行い、パーティーを盛り上げました。
09:23 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2016/10/31
いもほり
| by
miyagi-es-t
5月に植えたサツマイモの苗がすくすくと育ち、たくさんのサツマイモを収穫することができました。
11:43 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2016/10/26
クローネンベルク
| by
miyagi-es-t
赤城クローネンベルクに行きました。
パン作りや羊の追い込みショーを楽しんだり、従業員さんに質問し、クローネンベルクについて学んだりしました。
11:29 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2016/06/29
町探検
| by
miyagi-es-t
町探検でお気に入りの場所に行きました。
質問に答えていただいたり、お店や施設の中を見させていただいたり、それぞれの場所でたくさんの発見があったようです。
09:49 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2016/06/09
遠足
| by
miyagi-es-t
遠足で桐生が岡動物園・遊園地に行きました。
<動物園>
いろんな動物を見て、班のみんなで協力しながらしおりのクイズを解くことができました。
<遊園地>
1人3つまで乗り物に乗ることができ、お友達と仲良く楽しむことができました。
09:06 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2016/05/27
サツマイモの苗植え
| by
miyagi-es-t
三角畑でサツマイモの苗植えを行いました。
子どもたちは上手に苗を植えることができました。
秋の収穫が楽しみですね。
08:40 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2年生の日記(H27年度)
2年生の日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2016/03/30
なわとび大会(1月20日)
| by
miyagi-es-t
【なわとび大会】
なわとび大会を行いました。
種目は、前回し、後ろ跳び、ケンケン跳び、かけ足跳び、二重跳び、時間跳びです。
一生懸命練習した成果が出せたかな?
友達の記録も一生懸命数えました。
08:38 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project